2010年09月30日

畏敬

畏敬=崇高、偉大なものをかしこまり、敬うこと。



昔、人々は自然に対し、畏敬の念を抱いていた。

今、人々はその自然さえもコントロールしようとしている。
文明やテクノロジーの力で。

今年10月に名古屋で開催されるCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)。

その条約の2項目目にあるのが、
「生物資源を持続可能な方法で利用すること」。

3項目目が、
「遺伝資源の利用から生ずる利益を公正かつ衡平に配分すること」。

生物ではなく、なんとも人間本位な条約を、各国がエゴをむき出しにして議論する。

そして・・・「生物多様性オフセット」、「代償ミティゲーション」。

聞き慣れない言葉かも知れんが、開発を最大限回避はするが、それが無理な場合は
開発を最小化し、それでもダメな場合は、開発によって失われる生物多様性空間を
他の場所に確保すること・・・を言う。

つまりわかりやすく言えば、「命のプラマイ・ゼロ」ということである。

アメリカやドイツではかなり浸透したシステムだが、やっぱり最終的には開発ありき
の考え方であり、カーボン・オフセットと同じ考えと言っていい。こっちは命なのに。

どれもこれも、「人間主体」の思考である。

自然保護を考える際、もちろん人間が主観的になるのは当然、間違ってない。
人と虫が共に危機に瀕している時に、先に虫を助けるヤツは誰もいないだろう。

けれども、その虫がいなければ、人間も生きていけないのだ。



巨岩に巻きついた樹木の根。すごい。自然はやっぱりすごくて恐ろしい。
・・・これぞ畏敬の念。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 01:21Comments(2)

2010年09月26日

爬虫類イベント

今回も、あるイベントの話なんだけど・・・先日、名古屋の吹上ホールで
開催された「レプタイルズ・ワールド」ってイベント。

まあ要するに「爬虫類まつり」である。そーゆーペットが大好きな人々が
一堂に会するワケだが、ほとんど外来種だらけ。・・・なんだかなぁ。

ここのステージで生きもの教室をやってきたのだが・・・なんだかなぁ。



トカゲのパック売り。



ヘビ大集合。



カメまつり。

これでもか!っちゅうぐらいの爬虫類・両生類のオンパレード。



中にはフクロウやタカなど、猛禽類の販売ブースも出店してた。
これだけたくさんの、足をつながれた猛禽類を見たのは初めてだ。

なんだか、たまらなく悲しい気分になってくる。鳥は大空を自由に舞うから
美しいのに。俺は室内で鳥を見たいとはこれっぽっちも思わない。



確かに、顔がハートマークになったこのフクロウは可愛かったけれども。



あと、最近はミシシッピ・アカミミガメの中にも黄色いヤツが出てきた。

アルビノ同士を掛け合わせて作るらしいが、赤いコイだの白いメダカだの、
何で人間はこういうのを作りたがる?

今回のステージでは生きもの教室とともに、「ペットを無責任に手放すこと」
と、「外来種が引き起こす問題」について、クドいくらいに話をしてきた。

果たしてそれがどれほど伝わったか。俺はペットを飼うことは決して反対
ではない。命に触れる体験は大切なことだから、子供たちにはドンドン
生きものを飼ってほしいと思う。

けれども近年の外来種問題の全ての入り口が、こういった外来ペット販売
であることも事実である。
業者は闇雲にただ売るのではなく、買い手に対し、きちんとした啓蒙をした
うえで商売すべきだろう。

まあ正直、この手のイベントは好きにはなれない。最後に写真をもう一枚。



爬虫類のペットの横で、ヘビ皮の財布売っちゃってるもん。もう何でもアリ。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:07Comments(3)

2010年09月24日

生物多様性屋台村

先週、名古屋の栄・もちのき広場で開催されたイベント、
「生物多様性屋台村」。サブタイトルが「命の恵み、いただきま~す」。



司会進行とトークライブをやったんだけど、これがいいイベントだった。



栄の真ん中に稲はざ立てたり、(名古屋市の職員が子供たちといっしょに
作った無農薬米。)



インディアンのテント、ティピーを建ててメッセージ折り紙折ったり。
来月開かれるCOP10を前に、「食べることから生物多様性を考えよう」
というテーマでいろんなブースも出展された。

地元の味噌、みりん、名古屋コーチン、天然アユ、干物、間伐材の食器類、
そしてフェアトレードのコーヒーや、エコシュリンプなどなど。

中でもおもしろかったのがこれ。



「ミステリー・フィッシュピザ」。実はピザの中にブラックバスの身が
入ってる。行政主催のイベントで、外来魚を食っちまう企画だなんて!
こりゃなかなかすごい試みだと思う。COP10を控える名古屋ならではだろう。

そしてもう1つ、とっても興味深い催しがあった。



狂言。実は俺、人生で初めて狂言ってものを観たのだが、これがおもしろい!
コント仕立てになってて、子供から大人まで楽しめる。敷居も全然高くない。

そして何より狂言の中には、実にたくさんの生きもの達が登場するのだ。

サル、キツネ、タヌキはもちろん、カニの妖精とか、蚊の妖精まで出てくる。
弱者である生きもの達が人間に報復する有り様がコミカルに描かれるのだが、
このあたりは宮崎駿作品にも通ずるものがあるだろう。

また、フクロウとカラスが登場する「梟山伏」ではこの2者が天敵であることが
きちんと設定されていて、あぁ、昔の人はちゃんと自然を観察してたんだなぁ・・
なんてことを思ってしまう。

狂言と生物多様性、これ実は、つながりがあるんだね。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:45Comments(3)

2010年09月22日

いざ神宮球場

このブログは「生態系保護」ブログであると自負している。

このブログを通じて、生きものの可愛さや、生態の面白さなんか
に興味を持つ人が増えて、結果それが自然保護に結びついていくと
いいなあ・・・なんて思う。

けれど今回は完全に「日常ブログ」。



月曜日のヤクルト戦、神宮球場まで足を運んで観戦して参った!

だってこの日は静岡のホテル泊、中日ヤクルト戦なんてゼッタイ
テレビで観れないもん。やってないもん。

ならば!・・・と、わざわざ行ってきただよ東京まで!



堂上直倫のホームランに沸く3塁側スタンド。この時期ナゴヤドーム
のチケットなんてまず取れないけど、神宮は当日券でサラッと入れた。

で、驚いたのが神宮球場の中日ファンの多さだ。
もちろん中日が優勝争いしてるせいもあるが、明らかに1塁側スタンド
のお客が少ない。&盛り上がってない!



結果は・・・負けたんだけどね。途中で雨も降ってきたし。さんざんだった
けどね。でも試合が観れずに、「すぽると」で結果だけ知るわけにはいかん。

だから行ったわけだ。東京まで。
しかしだいたい、優勝がかかってるチームの試合が民放でもBSでもCSでも
観れないなんておかしくないか?

巨人だってまだ優勝の望みはあるってのに、日テレはナイター中継ぜんぜん
やらねーぞ。今夜の坂本のサヨナラホームランだって、いったい全国の何人
がリアルタイムで観れたことだろう。

なのにナゴヤドームの巨人戦は、放送権がどうとかでCSのJスポーツチャンネル
では観られない。巨人戦だけが観れんのだ。いいかげんにしろ日テレ!

これじゃどんどん野球人気は下がるばっかりである。

中日ファンとして、そして野球ファンとして、なるべく球場に足を運ぶこと。
それができなければ、せめてテレビを観ること。そして民放各局の中継が
少しでも増えることに期待したい。

今年の秋はドラ&グラの、ワンツーフィニッシュが観れますように。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 00:07Comments(1)

2010年09月18日

カワモズク?

前回のヒカリゴケに続いて、今回も耳慣れない名前が登場する。

カワモズク。その名の通り川のモズク、淡水性の藻である。



前回のヒカリゴケもそうだが、こちらもなかなか見つけることが
できない絶滅危惧種。
きれいな湧水が入り込む小川などでしか見られない。

ちなみにこれは・・・食えるらしい。希少種なので今回はさすが
に食うのはやめといた。

・・・と、ここまで書いておいてナンだけど、これホントにカワモズク?

普通カワモズクは冬から初夏にかけてしか見られないのだが、
今回は9月に見た。いやいやこりゃおかしい。

でも、じゃあこれ、カワモズクじゃないとしたら一体何?

淡水藻類に詳しい人、誰か知ってる人がいたら教えてつかあさい。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:45Comments(2)

2010年09月15日

ヒカリゴケ

ヒカリゴケを知っているだろうか?

山の奥、岩の間で、幻想的に輝くコケ。それがヒカリゴケだ。



自ら発光するわけではなく、洞内に入るわずかな光を反射して
エメラルド色に光る。



気温、湿度、大気の状態、すべてが整わなければ生育できない。
したがって、このコケを持って帰って光らせようとしても絶対に無理である。

環境省のレッドデータブック、準絶滅危惧種。

ものすごく希少で貴重、そして神秘的なコケである。



鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:00Comments(2)

2010年09月10日

よくぞ食った!

愛知・三河湾は平均水深が10メートルちょっとの浅い内湾である。

そんな砂地の浅い海・・だからこその名物。「シャコ」。



俺はカニよりエビよりこのシャコが大好物なのだが・・・
しかし昔の人は、よくこんな生きものを食おうと思ったよな。

だってほとんど甲殻類っていうより、「昆虫」じゃん。



でも茹でるとサイコーにおいしい。生きたシャコを茹でる時は、
薄めの塩水で15分。そして食べる時はワサビ醤油もいいけど、
少し甘めの3杯酢がおススメ。



ホント偉いよなぁ、初めてこれ食ってみた人。ナマコもだけど。

そしてこのシャコをつまみに1杯。野球観戦しながら1杯。

・・・やったぜ中日ドラゴンズ、首位浮上!!
・・・酒もつまみも、うまさ倍増、なのであった。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:29Comments(2)

2010年09月08日

ゴミ

人間が何気なく捨ててしまうゴミ。

人間にとってはただのビニール袋かもしれない。
けれど子ガメにとっては、「生きるか死ぬかのハードル」になる。



海にたどり着くまでに、障害物が多ければ多いほど敵に襲われる確立
が高くなり、ひっくり返ってしまった子ガメはカラスなどにやられてしまう。

そして水中。人間にとってはただのビニール袋かもしれない。
けれどアカウミガメにとってはそれが、「クラゲ」に見えてしまう。



右が水中を漂うコンビニの袋。そして小さい枠内の写真がミズクラゲだ。

ウミガメたちは、これが食べものなのか、それともゴミなのかが判別できない。
彼らはゴミなんて知らない。結果、それを食って死んでしまうこととなる。

何気なく捨てたもの・・・それが結果的に生きものたちの命を奪ってしまう。

捨てた人はそんなこと考えもしないだろう。けれども、自然はつながっているのだ。

そしてつい先日、川原で見つけた驚くべきゴミが・・・・・これだ。



これローラースルーGOGOじゃん!うわ懐かし!昔よく遊んだわこれで!
・・・などと感動していてはいけない。ゴミはゴミ。
どんだけ一世を風靡しようが、飽きられてしまえばただのゴミ。

栄枯盛衰。おごれる者は久しからず。諸行無常の響きあり。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 11:00Comments(1)

2010年09月04日

9月の味覚

9月のおいしいもの。



ハゼ。釣りやすい魚なので、釣り初心者にもおすすめ。
顔はブサイクだが、食うとめっちゃうまいのだ。



背開きにして・・・



天ぷらに。ハゼの天ぷらはマジでうまいぞ!



続いてはアユ。この時期は油ものって、型もいい。



今回は釣りではなく、網と引っ掛けで捕ってきた。



塩焼きももちろんうまいけど、今回は燻製に。
新富士バーナーから発売されている、おかもち型スモーカー
「いぶし処」は秀逸だ。使い勝手もバツグン!
(ちなみにこの製品には俺の写真がついてます。見てみてね)



燻製にしてうまいのは1に川魚、2にチキンである。
アユの燻製はサイコーだ!

9月に入り、だんだんおいしいものも増えてくるシーズン。
アウトドア好きにゃたまらんね!

鉄崎幹人公式HP http://www.yahoo.co.jp/  


Posted by mikihito at 22:37Comments(1)

2010年09月01日

いわキノコ

厳しい残暑の中、最近お疲れ気味の貴方へ。

家族のために、汗だくで仕事して帰ってきたのに、
ファブリーズされてしまう貴方へ。

最近、嫁よりも飼い犬との会話が増えている貴方へ。

10月からタバコが値上げするので、今のうちに買いだめ
しとこうと思ったけど、「いや、それはそれで金かかるし・・・」
って結局ガマンすることにした貴方へ。

発泡酒飲みながら、今日のセリーグ3強の行方が気にはなるけど、
フジの本田朋子の美脚の方がもっと気になってしまう貴方へ。

・・・で、やっぱり疲れて寝てしまう貴方へ。

そんな貴方が、この写真を見て元気が出ますように。



森の中で見つけた、なんだかスゴいキノコ。

なんだかわからないけど、元気が出そうなキノコ。

なんだかわからないけど、「明日もやるぞ!」って気になるキノコ。

なんだかわからないけど、ご利益ありそうなキノコ。

赤ひげ薬局的キノコ。やる気、元気、いわキノコ。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:24Comments(7)