今年もセミ、食べました
8月21日のSBSラジオ「らぶらじ」のコーナー。
題して、「
昆虫クッキング・セミを食べちゃおう」!!
用意したのはアブラゼミのオスとメス、あとクマゼミのメスでございます。
調理方法はいたってカンタン。セミをただ姿揚げにするだけでございます。
え~カンジにカラッと揚がっております。ではさっそく試食を・・・・・
お前が食うんかいっ!!
この日のパーソナリティーは夏休みの小沼アナに代わって、ピンチヒッター
の
柳澤亜弓アナ。・・・しかしまさか、率先して食べちゃうとは・・・。
SBSの女子アナは猛者ぞろいだ。前回、小沼はカメムシを食い、今回は
柳澤がセミを食う・・・。どんな会社だよSBS。この弾け方は他局には、ない。
しかもお味の感想は・・・「
おいしい!」だって。すげーなおい。
でも確かにセミはおいしい「
食べもの」なのだ。川エビに似た味である。
さらに言うと、オスよりメスの方がうまい。なぜならオスはジージー鳴くため
に腹の部分に共鳴板があり、中が空洞になってるのだ。その点、メスは身が
ぎっしり詰まっておる。あとクマゼミよりアブラゼミがオススメ。
みなさん。なるべく早い段階で、昆虫を食べれるようにしといた方がいいよ。
マジで。いやホントマジで。
来たるべく食糧難の時代に備えて・・・ね。過去ブログも参考にしてちょーだい。
http://mikihito.hamazo.tv/e3373469.html
http://mikihito.hamazo.tv/e3348134.html
最後にもう一度言おう。セミは・・・うまい。