2024年01月18日

今年初の鳥撮り旅

今年初の鳥撮り旅

今年初の「鳥撮り旅」。山梨まで遠征。
まずは甲府市の北部にある千代田湖へ。

今年初の鳥撮り旅

地元の人が「パンダ、パンダ」って呼んで親しんでる
ミコアイサ。本来警戒心が強い鳥だが、かなり近距離
で撮影することができる。

今年初の鳥撮り旅

ミコアイサのオスとエクリプス。

今年初の鳥撮り旅

キンクロハジロもかなり近い!

今年初の鳥撮り旅

羽根を乾かすカワウ。程よい大きさの千代田湖には
他にもいろんな水鳥がいて、めっちゃいいとこだった。

今年初の鳥撮り旅

続いてはそのすぐ近くにある「武田の杜」へ。

今年初の鳥撮り旅

そこそこ標高の高いとこにあるので甲府盆地が一望!

今年初の鳥撮り旅

お~~!!富士山もめっちゃきれいに見える~~!!

今年初の鳥撮り旅

遊歩道も歩きやすい。そして驚いたのが。。。

今年初の鳥撮り旅

野鳥の多さだ。さっそくジョウビタキに出会い、

今年初の鳥撮り旅

コゲラに出会い、

今年初の鳥撮り旅

ヤマガラに出会う。とにかくひっきりなしに小鳥たちの鳴き声
やコゲラのドラミングが聞こえてくる。ホントにひっきりなしに。

今年初の鳥撮り旅

いちばん奥にある観察小屋から覗くと水辺があって、そこでは
ヤマガラが水浴びしてたり、

今年初の鳥撮り旅

シメや、

今年初の鳥撮り旅

ツグミが水を飲みに来たりしてる。

今年初の鳥撮り旅

今年初の鳥撮り旅

ズラ~~って並んだツグミ。こんなたくさん集まってるツグミ、
初めて見たかも。そう、ホントここは野鳥が多いのだ。

出会う鳥たちは決して珍しい種類ではない。ヤマガラ、メジロ、エナガ、
コゲラ、ツグミ。。。普段どこにでもいそうな鳥たち。けれども昨今、
その「どこにでもいそうな鳥たち」の数が減っているのだ。

「どこにでもいる普通種」が、いつしか「絶滅危惧種」になっていく。

だからこそ、どこにでもいる鳥たちが今年も、来年も、その先も、
どこにでもいてくれることを望んでる。。。。次回はこの続きです。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の鳥撮り旅
    コメント(0)