2009年05月31日

生きものと戯れる・その1

生きもの好き集合~!今回は静岡県、天竜川の支流で出会った
かわいいヤツらを紹介。



カジカガエル。清流にすむカエルで、その声はまるで鈴の音のように
美しい。水からちょこんと出した顔がたまらなくかわいいっす!




ただし水中で出会うとちょっとキモい。



続いてはカジカ。清流にすむ魚で、今や大変数が少なくなってしまった。
カサゴ目に属するので食うとめっちゃうまいが、絶滅危惧種なのでそれは
やめとこう。もっと数が増えてからいただくことにする。



アユにアブラハヤ、そして俺の大好きなイシガメちゃんにアカザ。
このアカザも絶滅危惧種である。(食うとうまいけど。いやダメダメ。)




昔はこんな生きもの当たり前にいたんだろうが、今やイシガメ1匹見つける
のも一苦労だ。それだけにカジカやアカザなんかが獲れるとめっちゃテン
ションが上がってしまうのだ。そして・・・・・

こんなかわいい生きもの達と戯れたあとはそれをおいしくいただく。
これが正しい野生生物との接し方である。で、今回は「アユの燻製」。



う、う、うまっ!!燻製にしてうまいのはやはり川魚だ。これを食べてみたい
ってオネーちゃんはどんどん連絡してきなさい!
いや~自然の恵みに今日も感謝。・・・あ、カメやカエルは食ってないからね。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 22:56Comments(1)

2009年05月27日

テンカラ釣り入門

この度、人生初のテンカラ釣りに挑戦!



テンカラとは、渓流で専用のサオと毛バリを使い魚を釣る、昔ながらの
釣り方。リールもなし、オモリもなし。サオ・ライン・毛バリ、これだけで
魚との知恵比べに挑む。極めてシンプルな釣りだ。



そして今回、弟子入りさせてもらったのが、掛川市在住の榊原正巳さん。
人呼んで、「テンカラの鬼」!!

この世界では全国でも知らない人がいない、ってくらいスゴイ人である。
(鬼のブログはこちら→http://ameblo.jp/tenkarano-oni/

鬼だからめっちゃコワイ人かと思ったら、俺らが待ち合わせにチコクした
にもかかわらず笑顔で出迎えてくれた、めっちゃ優しくていい「鬼」だった。



だが鬼の釣りはスゴイ。あっという間にイワナを釣り上げる。サオさばき、
毛バリの落とし方、合わせ・・・そのすべての動きが素敵!カッコいい!



これが鬼手作りの毛バリだ。右は本物のカゲロウ。つまり魚をだまして釣る
わけだ。この駆け引きこそがテンカラの魅力だと思うのだが、魚は想像以上
に賢い。毛バリの動き、ラインの着水音など、ちょっとでも異常を感じたら
食ってくれないのだ。シンプルな釣りだからこそ逆に奥は深い!




イワナちゃんにアマゴちゃん。渓流の魚は美しいね。
そして俺も、川の神様に祈りをささげ(何ゆえ?)・・・入水!



初めてにしてはまあまあ釣れた方だと思う。「アウトドアタレントなのに意外と
釣りがヘタな鉄崎」ってキャッチフレーズついてる俺にしては。

けど何よりもテンカラ、楽しかった!興奮した!そして今まで体験したどの釣り
よりも「自然に溶け込んだ」カンジがした。

自然に身をゆだね、川のせせらぎを楽しみ、魚の気配を感じる。そして、
「おっ!今俺、自然と一体になってる!」
そう感じた瞬間、岩の陰から尺イワナが食らいついてくるのだ。(たぶん。)

とにかく、しばらくはテンカラにハマリそーであります。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 18:42Comments(2)

2009年05月24日

青い卵

青い〇〇・・・さて何が入る?青いイナズマ?お~若手の答えだ。
青いサンゴ礁?お~聖子ちゃん?ビミョーだ。
青い体験?お~昭和の香りだ。青い三角定規とか、あおい輝彦
なんつったらもうおしまいだ。

さて今回は鳥の卵のお話。

けど、鳥の卵つったらフツー白だろ?ニワトリだってウズラだって、
ねえ。ところが発見・・・青い卵である!



ね?青いでしょ?でもフツー卵つったら白だよね?こんなショッキング
ピンクの卵なんて論外だよね?(外来種・スクミリンゴガイの卵隗。)



で、この青い卵なんだが、



これ、ムクドリの卵なのだ。俺も今回見つけて初めて知った。
いや~面白いね自然観察は。次から次へと新しい出会いがある。

でもやっぱ、「青い」、と言えば「蒼井そら」。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 23:34Comments(2)

2009年05月21日

野草を食う

河原で野草をいっぱい集めて食ってみた。
つうかもう時期が遅いっての!それでも食ってみた。






ノビルにノカンゾウ、オオバコ、スイバ。ワラビ、ミズゼリ、ヨモギにタンポポ。



こうやって並べてみると何ともうまそうに見えるのだが、なんせ時期が遅い!
固い&からい!しかも今回は素材の味を楽しむために、天ぷらではなく全て
茹でて食ってみる企画。



しかしからいのも、イマイチ味のうすい野草も、これがあればとたんにおいしさ
が増すという魔法の調味料、それが、「ナカモのつけてみそ・かけてみそ
である。
愛知県の各家庭の冷蔵庫に必ず1個は入っていると言われる「つけてみそ・
かけてみそ」。
マヨネーズ感覚でスティックサラダにつけたり、冷奴にかけたりして食べる。
とんかつにもかける。我が家の子供たちは白いごはんとコレをかき混ぜて
おいしそうにほおばっている。何となくせつない食事だけど。

コレがノビルやノカンゾウによく合うのよ!みなさんも野草を摘む際には是非、
このアイテムをお忘れなく!そしてお好みの山菜には迷わず、つけてみそ。

何だか野草の話より「つけてみそ・かけてみそ」の話になっちゃったけど・・・。
まいっか。名古屋人だし。だがね~!

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 11:59Comments(3)

2009年05月16日

河村市長の大英断

5月13日は45回目のマイ・バースデイであった。




45歳にして3つのケーキをいただける幸せな境遇に感謝しつつ、



鳥羽水族館のクリオネとジュゴンに癒されながら、




竜宮城みたいな赤い駅と、黄色い新幹線と、青いザリガニにびっくりしてる
ところへ、突然、衝撃的なニュースが飛び込んできた。



誕生日で浮かれてる場合じゃなかった。5月15日の中日新聞の一面トップ、
「名古屋市が木曽川水系連絡導水路・撤退!」

え?マジで?!こりゃ驚いた!確かに河村市長は国会議員時代から徳山ダム
建設に関しては反対だったけれども・・・。それにしても大英断である。

ちなみに木曽川導水事業については、いかに不要なものかを俺もHPに書いてる
ので、こちらを参照してちょうだい。→http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/kiso.htm

当然この先、いろーんなトコから反対意見が出て紆余曲折があるだろうが、とり
あえず現段階でこのような「勇気ある撤退」を表明した河村・新市長には心から
拍手を送りたいと思う。

45歳の春、時代は動いちょるぜよ!

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/index.html  


Posted by mikihito at 00:41Comments(3)

2009年05月11日

清志郎さん追悼ライブ

2009年5月10日、名古屋・今池ボトムライン。

タレントの小島愛ちゃん率いる「ラブ&ナイツ」のライブに今回も
ゲストとして参加させていただいた。



オリジナルは一切なし!みんなの知ってる曲しかやんない!
っていう素敵なバンドだ。

今回の俺のテーマは、「アイドル」。わ~かっこいい!!
トシちゃんの「哀愁でいと」を熱唱!腕には「たのきん全力投球!」
の文字が!



そしてアンコール。「雨上がりの夜空に」の大合唱。やっぱ今夜は
コレでしょ?もう客席めっちゃ大爆発!!ホントすげー盛り上がった!



届け 天国の清志郎さんへ!!



ところで俺、かなり似てない?





客席のみなさん、ありがとう。ラブ&ナイツのメンバー、ありがとう。

逆立たせるのに自前でなんとかなった俺の髪の毛、ありがとう。

「アイドルっすかぁ・・じゃこれなんかマジよくないすかぁ?」ってソデ
無しのジャケット薦めてくれた鼻にピアスの入った大須のニーチャン、
ありがとう。

「すいません、清志郎になりたいんですけど・・。」なんてムチャぶり
にもかかわらず、親切にアイシャドウなんか探してくれたスギ薬局
のおねーさん、ありがとう。

そして天国の清志郎さん、素敵な曲を、素敵な夜を、
本当に本当に・・・ありがとう!

愛し合いました。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 02:20Comments(4)

2009年05月09日

なんじゃもんじゃ?

ヒトツバタゴ。通称「なんじゃもんじゃの木」。



明治の頃、この木の名を尋ねられたけどよくわからなかったのでとっさに、
「う~ん、なんじゃもんじゃ!」と答えたのが由来になったと言われている。
ネーミングっていーかげんだよね~。

けど日本では岐阜・愛知・長野の一部、そして長崎の対馬にしか自生して
いない、タイヘン珍しい樹木である。(絶滅危惧Ⅱ類。)



残念ながらこの日見に行った犬山市の自生地のヒトツバタゴ、ちょっと時期
が遅かったので満開ではなかったのだが、それでも雪が降ったように咲き
誇るこの花はとても美しい。

シデコブシ、マメナシ、そしてヒトツバタゴ。
東海丘陵要素植物であるこの3種、全てに共通するのは、「白い花」。

「白」ってなんか「はかなさ」とか、「潔さ」とか、もっと言えば「滅びの美学」
みたいなものを感じる。もしもこの花が黄色や赤だったらすげーウザいし、
ピンクだったらもっとほのぼのと、ファンシーな気分になるだろう。



俺はやっぱり花は白が好きだ。ちなみにオネーちゃんの下着も白が好きだ。
関係ないけど。

関係ないついでにもうひとつ、なんじゃもんじゃもいいけど、東京・月島の
もんじゃ焼きもサイコーだ。俺は今までもんじゃ焼きというものをナメて
おった。「こんなんタダのうどん粉やん」と。「にしちゃあ高すぎ!」と。
しかしそれが、こ、こんなにうまいモンだったとは・・・!!



目には目を!街には緑を!コーヒーにはスジャータを!そしてもんじゃには、
ベビースターラーメンを!!(これ考えた人、天才。)

鉄崎幹人公式HP  http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 00:32Comments(2)

2009年05月06日

温暖化と生きもの

地球温暖化の警鐘を鳴らしている生きものは多い。



ツマグロヒョウモン。タテハチョウの仲間で、翅のふちが黒いのでこの
名がついた。スミレ類を食草とし、パンジーなどの園芸種にも集まるので、
都会でもよく目にするチョウだ。



サナギがおもろい。突起してる部分がなんと、金色!見事な金箔!こりゃ
自然界ではなかなかお目にかかれない色っすよ。一度探してみよう!

けれど見つけて喜んでる場合じゃない。

本来コイツは南方系のチョウで、20年ほど前までは近畿地方までしか
いなかったのだが、最近はどんどん北上し、北関東でも定着している。

つい先日、新潟と長野にまたがる川でもその姿が確認された。

いったいこの先、コイツはどこまで分布を拡げるのだろう。
生きものたちは明らかに、我々人間に緊急のメッセージを送っている。

鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 16:39Comments(1)

2009年05月01日

愛唄

ねえ大好きな君へ 笑わないで聞いてくれ


「愛してる」だなんてクサいけどね


だけどこの言葉以外、伝えることができない


ほらね!またバカにして笑ったよね?


君の選んだ道はここで良かったのかなんて・・・わからないけど・・・


ただ泣いて笑って過ごす日々に 隣に立って居れることで


僕が生きる意味になって 君に捧ぐ この愛の唄・・・・


鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/  


Posted by mikihito at 11:58Comments(1)