2013年10月30日

狩野川源流の旅

狩野川源流の旅

静岡が誇る清流・狩野川の源流を目指す。、天城山で生まれ、沼津市を流れ、
駿河湾に注ぐ狩野川は、太平洋側の大河川では唯一、北へ向かって流れる川だ。

狩野川源流の旅

ロケ初日。朝までの台風の影響で、川はこんなに濁ってた。ヤバい!
それがたった2日間でほぼ元通りの姿に。よかった~!無事にロケできたよ。

狩野川源流の旅

狩野川の名所のひとつ、落合楼の吊り橋

狩野川源流の旅

映画「わが母の記」で役所弘司さんと樹木希林さんが渡った橋だ。

狩野川源流の旅

狩野川源流の旅

狩野川が素晴らしいのは、この水生植物の多さ。水がきれいなことに加え、
植物の繁茂が生物の多様性を生み出す。

狩野川源流の旅

セルビンの仕掛けにガンガン魚が入ってくる。見てコレ。

狩野川源流の旅

アユはもちろん、中流域に多いのはこの魚、ウグイ

狩野川源流の旅

そしてこの季節、狩野川の名物といえば・・・・・モクズガニ

狩野川源流の旅

秋に産卵のため海に下るカニだ。ハサミの部分に「藻の屑」のような毛が生えて
いるのでモクズガニと名付けられた。この地域の通称は、ズガニ

狩野川源流の旅

どう?美味しそうでしょ?特にこのカニ味噌とオレンジの内子が最高なのよ。

狩野川源流の旅

もひとつ・・・何十匹というモクズガニのすり身から作られた「ズガニ汁」。
モクズガニは中華の高級食材・シャンハイガニの親戚。
だからもう、なんつうか、言葉にならんくらい、めっちゃ美味しいのだ。

狩野川源流の旅

幸せな気分になったところで、さらに上流を目指す。

狩野川源流の旅

伊豆ではかなり増え過ぎて問題となっている、シカの角砥ぎ跡

狩野川源流の旅

さぁいよいよ狩野川源流へ。

狩野川源流の旅

ここが狩野川の始まりの場所

狩野川源流の旅

天城の山が生み出す水が伏流水となり、この岩の下から沁み出していた。
これより上に水はなかった。よってここが、狩野川始まりの場所。

狩野川源流の旅

狩野川の清き水を生み出す、天城の森。

狩野川源流の旅

そして忘れてはならない樹木がある。天城山のブナ

ブナは漢字で書くと「橅」。木へんに無と書く。つまり昔名付けた人はこの木を、
「価値が無い」としていた。いやいや、価値が無いなんてとんでもない。

ブナの実は山の動物の大切な食糧となり、ブナの根は大量の水を保水し、そして
ブナの落ち葉はやがて土となり、そこに降った雨を栄養豊かな水に変え、良き川を
作り出す。

豊かな駿河湾を作るのは豊かな狩野川。豊かな狩野川を作るのは豊かな天城の森。

海と、川と、森はつながっている・・・そんな当たり前のことを改めて感じさせられた
狩野川の旅だった。
放送は11月4日(月)夜7時からSBSテレビで。・・・是非観てね!



この記事へのコメント
mikihito さん

はじめまして。

狩野川の景色もですが、「ズガニ汁」、すごい美味しそうですね!
「シカの角砥ぎ跡」もはじめて知りました。

すごいですね。
Posted by takahashi01 at 2013年10月31日 10:06
こんばんは。さっきそこ知り観させて頂きましたが、lastの狩野川源流並びに清流狩野川の名脇役ブナの樹木に痺れ刺されるほど感動しました。またズガニはカニ味噌が豊富で絶妙。止められませんね?ズガニ汁は麺類にはもとより、ライスにも合います。上海ガニの一種には驚き。また西日本で絶滅危惧種に指定されてしまったあのドジョウも名残惜し。未来を担う自然の行方が懸念されます。また狩野姉妹と和気藹々ぶりはたまりませんでしたが、方言が名古屋弁に驚き。全然名古屋から離れているにもかかわらず、名古屋弁なんて信じられませんでした。しかしながら、鉄ちゃんのミノリンへの暴走はヤりすぎですよ!だから、温泉シーンでミノリンから仕打ち喰らったんですよ!?ただ、そこで狩野川分岐があるには初耳。そこから落合の地名が付いたという事実は信じがたかったです。全体的に珍プレー続出で笑いコケでした。今夜はありがとうございました。
Posted by 遠州源氏虎朝こと森田悌裕 at 2013年11月04日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川源流の旅
    コメント(2)