2014年06月25日

いい川を探して「木瀬川」

いい川を探そうシリーズ。今回は豊田市を流れる矢作水系・木瀬川



もう第一印象からして、いい川。



魚だけではなく、水生昆虫の生育にも適したゆるやかな流れ。
そしてやっぱり最大のいい川ポイントは、この水生植物の多さ



タモロコ。流れが速すぎず、水草が多い川に生息する。



アブラハヤは冷たくてきれいな水にしか生息しない。



河川中流域の定番、オイカワヨシノボリカワムツもいた。



矢作水系の川にはカマツカが多い。川底がきれいな砂質になって
いるため、砂に潜って生活するこの魚には住みやすい環境なのだ。



ガサガサ&セルビンで捕った魚たち。も~うじゃうじゃいるよこの川。同じ場所でオイカワ、
カワムツ、タモロコ、アブラハヤ、カマツカが一気に捕れるって、実はなかなかないんだよ。



魚以外の生きものもすげー。サワガニカワニナ。トンボのヤゴだとコオニヤンマ
コヤマトンボハグロトンボコシボソヤンマサナエトンボ類などなど・・・・。宝庫!



川の近くで出会ったのは、俺の大好きなムカシヤンマ
コイツはとにかく人懐っこくて、人間の服なんかにも平気で止まっちゃうヤツなのだ。



矢作水系の川の特徴でもある、このゆるやかさ。川が、荒々しくないのだ。
水生植物も多く繁茂し、もちろん水もきれい。そして、「遊ぶと楽しい」。

豊田市・木瀬川。これだけ条件が整ってれば、そりゃいい川に決まってるよね。

  


Posted by mikihito at 17:37Comments(0)

2014年06月19日

Chika-Tetsu ファーストライブ!

6月15日、静岡の「焼き鳥ライブハウス」ぼら鳥でのライブ。



も~完全燃焼ですわ。めっちゃスゴかったっすわ。人は、酒と、焼き鳥と、
アコースティック・ロックがあれば、あんなにも盛り上がれるもんなんだ、と(笑)。




(名古屋・栄のイベントでのミニライブ。写真はリスナーさん提供。)

今まで上の写真みたいに、イベント内でのミニライブはやったことあったけど、2時間の
長丁場のちゃんとしたインストアライブは、今回が初めて。おかげで自信つきましたわ。

ぼら鳥に来てくれたお客さん、ありがとう!静岡の人はホントあったかいぜ!!



今回ビデオは回したけど、写真撮ってなかった!しまった~~っ!!
次回はちゃんと撮影しとこう。



ってことで、そーです。次回のライブのお知らせでございます。

Chika-Tetsu ライブ
7月21日(月曜・祝日)18:30開場 19:00開演 
LIVEHOUSE UHU(ウーフー)にて 料金・¥3240 (消費税込み)
(場所・静岡市葵区七間町9-10 ワイシーシー第二ビルB1 TEL 054-253-1418)

チケットは完全予約制なので、来てくれる方はこちらまで。
tetuzaki@mint.ocn.ne.jp (携帯の方はPCから返信ができるようにしといてね。)

静岡のみなさん、待ってます。ドタキャンは禁止!あ、あと名古屋は9月にやるからね!
  


Posted by mikihito at 19:31Comments(9)

2014年06月16日

恋の季節のハートマーク



恋の季節。ギンヤンマの産卵。



コアジサシも、魚をメスにプレゼントして求愛。



タイトル「禁断の恋」。トノサマガエルとツチガエル、
残念ながらこの2匹、永遠に結婚することはできない・・・・・。



ここからは自然の中で見つかる、いろんなハートマークを探してみよう。
まずは、セスジイトトンボの交尾。う~ん。ハートマークだ。



エサキモンキツノカメムシは、背中にハートマークを背負ってる。



ナナホシテントウもよ~く見ると、頭の下にハートマークあり。



ツボスミレの葉っぱ。なんとなくハートマーク。



ドクダミの葉っぱ。うん。ハートマーク。



カツラの木の葉っぱ。ちょっと強引だが・・・ハートマーク。



ヤマイモの葉っぱ。ハートマークです。そーでしょ??



オニグルミの葉痕(ようこん)。地味だけど、ハートマークに見えるよね??

さぁ間もなく夏到来。みなさん!・・・・・恋、しちゃってる??
  


Posted by mikihito at 22:45Comments(1)

2014年06月11日

ムササビの親子

先日、トヨタの森で偶然出会った可愛い動物。



巣箱に入ったムササビ。しかも親子だ。



入口からちょこんと顔を出してたのがお母さん。しかし夜行性の
ムササビが、昼間に見られるなんて!超ラッキー。奇跡だ!



巣箱の中が相当暑かったんだろうか?子供は外に出て涼んでた。
こんな風にムササビが親子で見られるなんてこと、まずない。



前回さぁ、4日連続でそーとーエグい写真ばっか載せちゃったじゃん。
だから今回はそのお詫びね。可愛いムササビちゃん、そしてこの季節、
トヨタの森で見られる可憐な花、ササユリも載っけとくね。

  


Posted by mikihito at 15:27Comments(1)

2014年06月06日

ヌタウナギを食べてみた

4夜連続、「ゲテモノを食べてみよう」シリーズ、最後は・・・ヌタウナギ



SBSのスタジオに、なんやら恐ろしそうなトロ箱が置いてあった。中に生きたヌタウナギ
が入ってるらしい。・・・・・いや別に決してキケンな行きものではないんだけど。



コレがヌタウナギ。名前にウナギって付いてるけど、ウナギではない。極めて原始的な
生きもので、しいて言えばヤツメウナギに近い仲間。ホントにこんなの食えるんか??



食えるのだ。いや食えるどころか、美味しいのだ。今回は静岡市内の老舗の鰻屋さんに、
蒲焼にしていただいた。確かに皮は硬くて、身も弾力性が強く、フツーのウナギのイメージ
とはだいぶ違った。でも噛めば噛むほどにじみ出てくる濃厚なお味は、かなり美味。



唐揚げにもしていただいた。これもうまい!ちなみにこのヌタウナギ、韓国では高級滋養
料理。そして丈夫でしなやかな皮は、財布なんかにも細工されてるらしい。

漁師さんが言ってた。「コレ食ったら・・・・・ヤバいよ。(ニンマリ)」。

そう。だって滋養強壮料理だもんね。今までマムシ、スッポン、スズメバチ・・・・・いろいろ
精のつくもの食べてきた俺が、このヌタウナギの「精力度」を評価するならば・・・・・

いい。かなりいいっす。マムシ以上かも。食べた1時間後くらいに、すでに顔が紅潮してた
からな。その後の放送はめっちゃハイテンションになったし。いや~恐るべしヌタウナギ。

そして次の日の朝。久しぶりに・・・・・「おっ!」ってなった。    おしまい。
  


Posted by mikihito at 19:09Comments(1)

2014年06月05日

アブラソコムツを食べてみた

4夜連続、ゲテモノ食っちゃうシリーズ。今日は、深海魚・アブラソコムツ



なんだよそれ?って人は一度ググってみるといい。かなりごっつい魚であることが
わかる。ガタイもデカく、顔も相当ワイルドなので、こんな魚食べようなんつう人は
あんましいないだろう。・・・・・つうかこの魚、「売っちゃダメなヤツ」なのだ。



コレはアブラソコムツの皮。かなり美味いらしい。・・・・・でも、売っちゃダメ。

厳密に言えば、自分で釣ったり獲ったりしたものを、自己責任において食すのは
OK。・・・・・でも他人に売っちゃダメ。厚労省が販売禁止指定してる魚なのだ。

なぜかというとこの魚、「食べると尻から油が漏れて止まんなくなる」からである。

尻から油。ホントかよ?・・・・・ホントです。深海魚にはよくあることだが、人間はこの魚の
油脂成分を消化することができない。だからそのま~んま油が肛門から漏れちゃうのだ。
しかも漏れてることに気づかず、パンツ洗っても落ちないらしい。

そんなやっかいな魚なのだが、実は・・・・・そーとー美味いんだってさ。
漁師さんは言ってた。「マグロのトロに匹敵する美味さ!」だと・・・・・。



そんなこと聞いたらさ。ほれ、好奇心がムクムクと湧き上がっちゃうじゃん。だからさ、
放送終わって、スタッフにも内緒で、ペロっといったワケよ。刺身一枚。一枚だけね。

すると・・・・・確かに美味!食感もいいし味もいい。甘くて、確かにトロっぽい!
我々が知らないだけで、まだまだ美味しい深海魚っているんだろうなぁ・・・・・。
そんなロマンを感じさせてくれる魚であった。

で、その後どーなったかっていうと・・・・・。

たった一枚。たった一枚の刺身。それを口にしただけで、その日の夜・・・・・、
見事に御老公(肛門様)が、ヌルヌルになっていたのだ!!

油、出た!まさに「ひとり出光」。・・・・・恐るべし、アブラソコムツ!!

  


Posted by mikihito at 23:26Comments(0)

2014年06月04日

オオグソクムシを食べてみた



ん?なんだよこのマウス。めっちゃ使いにくいやん。・・・って思ってよく見たら・・・



オオグソクムシだった~~~っ!!



マウスかと思ったら、オオグソクムシだった~~~っ!!(以下、今回はマジで閲覧注意。)



SBSラジオ「らぶらじ」スペシャルウィーク企画。ダンゴムシに続いては、
オオグソクムシを食べてみる」。・・・・・だからおかしいでしょ、っての。

しかもダンゴムシを食べてみよう、ってのは俺の企画だったんだけど、オオグソクムシに
関してはまったくのサプライズ。俺も相方の小沼も一切知らされず。ドSプロデューサー
の極秘企画だったのだ。・・・・・らぶらじ、なんて番組だっ!!



茹でるとこんなカンジ。あれっ??不思議と食べ物に見えてきたぞ。(いや、この発想
こそが、ゲテモノを食い続けてきた俺たちが、麻痺しちゃってる証拠なんだけどね。)



ちなみにオオグソクムシとダンゴムシは、同じワラジムシ目で親戚。
最近はダイオウグソクムシがちょっぴりブームになったので知ってる人も多いと思うが、
彼らはは魚などの死体を食べてくれる、海の掃除屋さん。海洋生態系の大事な一員だ。



しかし見た目はエイリアン。宇宙を感じさせる面構えである。・・・コレを食べようってんだから。



では、お味を発表いたします。・・・・・結論。オオグソクムシは、うまい!!
ビックリした。
なんつうか、カニとシャコを足したような味で、そのうえカニより何倍も味が濃厚。

ただしっ!シャコのつもりでハサミで頭を切ると、中からビャーってどす黒い液が出てくる。
コレがあなた、もうクサイのなんの!!エヅいたエヅいた。・・・・・吐き気止まらず。

そうか。そうゆうことか。シャコは食材として流通してるのに、オオグソクムシが売られて
ない理由。それはただひとつ。・・・・・「めっちゃクサいから。」それだけだったのだ。

もう一回結論。オオグソクムシは、「うまいけど、クサい!」。
  


Posted by mikihito at 22:17Comments(2)

2014年06月03日

ダンゴムシを食べてみた

今週のSBSラジオ「らぶらじ」は、スペシャルウィーク。そこで・・・・・



ダンゴムシを食べてみよう」企画!!・・・・・いやおかしいだろ。
裏のFM局はきっと、おいしいスイーツやパスタの紹介なんかしてんだぞ。



なのに何故、らぶらじはダンゴムシ食ってる??・・・あ、俺が言いだしっぺだった。
ってことで、リスナーさんが送ってくれたダンゴムシちゃんを、まずは綺麗に洗う。

そもそもダンゴムシは甲殻類であるエビの遠~~い親戚。きっと食えるはず!
って思ってWIKIってみたらなんと、「非常食にもなる」だとよ。
あと、「火を加えポップコーンのように爆ぜたら、食べごろ。」だとよ。



いやいや。そんな風になったらオモロいけどさ。って思って半信半疑で実行してみたら
なんとっ!!・・・・・ホントにポップコーンみたいに爆ぜた!!爆ぜたよおいっ!!



で、お味はというと・・・・・う~ん、確かに香ばしくはあるが、決して美味いモンではないなぁ。
なんつうかちょっとクスリっぽい味もしたし。きっとフン抜きがもっと必要なんだろう。

「甲殻類のエビに似てる」っつうんならそりゃアンタ、エビ食った方が100倍美味いし。
(しかしカメムシ、バッタ、ダンゴムシ、全ていっしょに食ってきたSBSの女子アナ・
 小沼みのりはスゴいわ。ホントに食べたもん。つうか俺たち、何かが麻痺しとるわ。)

まぁでも決してマズくはないし、 何より「ダンゴムシは食える!」ってことが大発見である。
・・・・・こんな調子で今週のらぶらじは、いろんなものを食べちゃいます。

あ、最後に・・・画像、グロいので閲覧注意。・・・もう遅いか。でもこのブログの読者さん
ならこの程度は大丈夫っしょ??なんせ次回は・・・・・もっとエグいからね。覚悟おしっ!

  


Posted by mikihito at 23:14Comments(1)

2014年06月01日

イルカを愛し、クジラを食う

石川県・能登島のミナミハンドウイルカにまたまた会いに行く。





本州で、野生のイルカに会えるいちばん近い場所・・・それが能登島。



この日はイベントで、200人のお客さんが参加。



見れなかった人・・・・・0人。参加したみなさん全員が大興奮だった。



こ~んなに近くまで来てくれちゃうんだもん。そりゃ可愛いわ。



なんとジャンプまで披露してくれた!・・・なのにピンボケ!自分の腕を呪ったぜ。(泣)



そしてこれがイベントの前日、泊まった民宿のお母さんが出してくれたクジラの肉

そのお母さんは言ってた。「ホントここのイルカは可愛いでしょ?おかげで島にも
観光客がたくさん増えて嬉しいわ~。イルカに感謝しないとねぇ。」

・・・・で、その話のあとに出してくれたのが、このクジラ肉である。「ホントイルカって
可愛いわ~。」の直後の、クジラ肉。「あ、ところでいいクジラが入ったのよ。」だって。
・・・・・めっちゃ笑ったわ。

でもこのお母さんの感覚って、実はすごくニュートラルだと思うのだ。

牛や豚の牧場見学したあと焼肉食べたり、羊見たあとジンギスカン食べたり。
・・・・・そんなことフツーにするでしょ?うちの嫁なんて、長年飼ってたインコが死んだ
時、「ピーちゃん、ピーちゃん・・・」って泣きながら焼き鳥食べてたからな。

牛や豚や鶏は食べ物だから殺してもいいけど、イルカやクジラは可愛くて頭がいい
から食べるのはかわいそう・・・なんてホザく、イビツで不自然な感性持ってるヤツら
に比べたら、このお母さんの感覚の、なんと自然なことか。

イルカ、可愛かったよ。ありがとう。クジラ、美味しかったよ。ありがとう。
  


Posted by mikihito at 23:19Comments(0)