2021年03月31日

八ヶ岳で鳥撮り旅・後編



2月末に行ってきた八ヶ岳周辺の野鳥撮影の旅、
今日は後編お届けします。



この日は天気も最高で、北アルプスが綺麗に見えた。



まだ冬が残る場所。2日目も撮れ高はイマイチだったので、
結局、長野県岡谷市近くまで足を延ばし、辰野町ってとこに
ある、「しだれ栗森林公園」に行ってきた。

地元の人に「ここならいろんな野鳥いるよ」って教えてもらった
から。野鳥撮影のいちばんのコツ、それは・・・人に聞くこと、ね!



聞いた通りだった。さっそくいた。オオマシコ!!冬鳥として
日本の山地の林に飛来するが、数は非常に少ない野鳥だ。





さらに!イスカもやって来た!!こちらも冬鳥。少数の群れで
移動するが、この日は運よくその群れが目の前に来てくれた。

赤とオレンジが混ざったような色の綺麗な鳥で、くちばしが
左右互い違いになっているのが特徴。



こちらは黄色いメス。





オスとメスのツーショット。初めて撮れた鳥だったから嬉しかった!



帰り道にはベニマシコも登場!







こちらは体色が赤くて綺麗なオス。





今回の八ヶ岳周辺の鳥撮り旅、初日はどうなることかと
思ったけど、じゅうぶん満足できる旅となった。だって結構
遠くまで行ったからね。うん、めっちゃ走ったわ。



諏訪湖からは富士山も見えるんだね。帰り道の甲州街道
は、この富士山に向かって車を走らせる。
「よし。季節を変えてまた行こう!」そう思いながら帰路に就いた。
  


Posted by mikihito at 22:03Comments(0)

2021年03月24日

八ヶ岳で鳥撮り旅



2月末、泊まりで行ってきました八ヶ岳。



目的は「鳥撮り旅」。つまり野鳥撮影ね。



さすがにこのあたりは寒い。水鳥を撮影しようと
思って池に行ったけど・・・氷張っとるがな。



空気は澄んでて景色もきれい。でも鳥がおらん。



やっといた!と思ったら・・・キジか・・・。



おっ!目的の鳥いた!と思ったら・・・ちょっと違った。
カワラヒワだった。似てるけど違うのよ・・・。





まだ寒い季節だけど、春の訪れを告げる花、マンサク
が咲いてたよ。野鳥と植物はもちろんワンセット。
八ヶ岳周辺は被写体がいっぱいあって楽しい。



宿泊したペンションの裏にはカケスがいたし・・・



シメも近くで撮れた。・・・でも、撮りたい鳥ではないのよ。



そして・・・いた!アカゲラいた!これが撮りたかった!
でも思いっきりピンボケ!ひゃ~悔しい!ず~っとこの
鳥狙ってたのに・・・。しゃーない。あきらめよう。
実はもう1種類、撮影したい鳥には出会えたから。それが、



マヒワちゃん!!







群れで行動する冬鳥で、山地では普通に見られることもある
けど、愛知や静岡の平地ではなかなかお目にかかれないから
やっぱ嬉しい。見た目もとっても可愛くて色もきれいだし。

うん、良かった。マヒワには出会えた。・・・でもこれで終わるわけ
にはいかない。だってこんな遠くまで来たんだもん。
ってことで、次の日もいろんな所行きました。続きはまた次回・・・。
  


Posted by mikihito at 18:31Comments(0)

2021年03月17日

香嵐渓の春



3月14日。久しぶりに我が家に戻った帰り道、
初春の香嵐渓を訪れてみた。



冬の花、ヤブツバキの花が落ち、



ショウジョウバカマもちょっと遅かったかな。
でもここ、すごい群生地がある。







タチツボスミレがいたる所で咲いてる。



これはアオイスミレかも。違うかな?



スミレ同様、これも完全に春の花、ミツマタ





それに集まる春の使者、ビロードツリアブ
こいつ、もふもふでホント可愛いんだよね。





香嵐渓・飯盛山名物、ニリンソウはちょっと早い。



でもこの日はいろんな花を見ることができた。
ヤマルリソウに、



マルバコンロンソウ。よく見てないと通り過ぎちゃう。





キクザキイチゲ。これもめっちゃひっそりと咲いてる。
でもやっぱり春の香嵐渓といえば・・・・



カタクリだ。



春の女神、スプリングエフェメラル、カタクリ。花の見頃
はほんの2週間ほど。この儚さこそが魅力なのだ。



白い花もあったよ。



来るのが1週間早かったかな。それでもこの群生は見事。

マンサクが咲いて、カタクリが続き、ヒサカキが香り、さらに
ミツマタ、サンシュユ。そんな花たちが、確実に近づく春の
訪れを教えてくれる。やっぱいいね~春は!
  


Posted by mikihito at 21:00Comments(0)

2021年03月10日

鳥神様がいた浜北森林公園・後編



前回の続きです。2月19日、鳥神様が降臨してくれた、浜北森林公園。



エナガはめ~っちゃ目の前に来て、愛想を振りまいてくれた。



エナガって写真撮ってると、可愛い目で絶対こっち見てるんだよね。



もちろん冬鳥ツグミも、



シロハラもいた。間もなく北へと帰っていく。



そして園内の池には・・・ニホンアカガエルの卵塊が!



うわ~!ちょうどオタマが産まれたとこやん!



全国各地で減ってるニホンアカガエル。すくすく育ってくれ!



もっと小さな水辺では、アズマヒキガエルが包接してた。まだ寒いのに。



卵もあったよ!こちらも激減してる生きもの。
もっともっと増えてくれるよう、産卵できる水辺を残してやりたい。



この日は突然目の前にアトリが現れたり、



こっちはアトリのメス。とにかく、普通に歩いてるだけでルリビタキ
やジョウビタキなんかが、ひょいひょい向こうから現れてくれたのだ。

たま~~にあるんだよね、こういう「鳥神様」が降臨してくれる日が。
そして・・・この日決定的だったのが・・・・・



ヒレンジャク来た~~!!突然目の前の木に止まった~~!!



いやいやマジびっくりしたわ。まさか浜北でヒレンジャクに会える
とは。冬鳥として飛来し群れで行動する野鳥で、エサとなるヤドリギ
などがあればそこに来ることも考えられるけど・・・。
いや、なんの情報もなく出会えることなんてまずないからね~。
まさしく、鳥神様が引き合わせてくれた。



とにかくこの日はいろんな野鳥に会えて、撮れ高最高の一日でした。
ありがとう、鳥ちゃんたち!!
  


Posted by mikihito at 18:33Comments(0)

2021年03月02日

鳥神様がいた浜北森林公園・前編



野鳥撮影に駆け回ってると、たまにあるのだ。
鳥神さま」が降臨することが・・・笑。



2月19日の浜北森林公園。この日、神が降りた。



ルリビタキのオスに、



ルリビタキのメス。



ジョウビタキのオスに、



ジョウビタキのメス。この4枚が一気に撮れることって、ありそうで
ないことなのだ。とにかくいろんな鳥ちゃんたちが、次から次へと
向こうから現れてくれる。超ラッキーな一日。



アセビの花の中にはメジロ



有毒植物だけど、蜜吸うくらいなら大丈夫なのか。



ヤマガラも枝の上で一生懸命なんか食べてた。



枝の上にはビンズイも。



おっ。アオジも珍しく樹上にいた。



と思ったらちゃんと降りてくれてしっかり撮らせてくれた。
なんかさ、この日は車停めて歩き出したとたん、一枚目の
ルリのメスがいたからさ。ちょっとツイてるかも?・・・って
思ったんだけど・・・。ツイてるどころか、鳥神さまおったわ。



ルリのオスなんて最初こんな感じで水辺に現れて・・・



こんなとこにもちょこんと止まって・・・



で、これだもん。確かに人慣れはしてるけど、それでもこんな
に何度もきれいな姿を見せてくれるのは、素直に嬉しいことだ。



「ツイてる日は、鳥が向こうからやって来る・・・」実はこの日、
まだまだそんな嬉しいことが続いたのだ。・・・まさかの野鳥、
そんなのが目の前に現れた・・・って話はまた次回!
  


Posted by mikihito at 19:46Comments(0)