2024年10月30日
佐久島写真旅・後編

カメラ片手の佐久島散策、今回は後編。


アオサギはデカいから画になる。

ちっちゃくてわかりにくいけどメスのイソヒヨドリ。

トビ立つトビ。





神社は独特の雰囲気の写真が撮れる。

よく見るとセミの抜け殻が・・・・


個人的にはこの写真が大好きなんだが。
たこつぼがいかにも佐久島らしくていい雰囲気。



これ、佐久島の海神さまです。


島内にはこういったオブジェがいたる所にある。


そんなに大きい島ではないけれど、魅力たっぷりの佐久島。
人が造り出すアート、そして自然が造り出すアート。どっちも
ファインダーを通して覗いてみると、より美しく見えるかも。
Posted by mikihito at 18:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。