2010年03月10日
川原のエロス
なんか最近、このブログで怒ってばっかりな気がするので、今回はもう
怒るのやめようと思う。・・・って思ってたら、
「映画ザ・コーブ、アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞!」
だとよ。まいったな。また怒らざるを得んよこりゃ。隠し撮りするような
卑劣な映画が受賞とは・・・アカデミーの権威も地に落ちたり、である。
そもそもドキュメンタリーの基本は、「相手と向き合うこと」から始まるはず
である。ところが捕鯨反対バカの一方的なプロパガンダ映画は、それらを
全て無視して作られた。
マイケル・ムーアは体制や権力に立ち向かった映画で受賞した。だが、
このルイ・シホヨスは罪のない、立場の弱い人間を悪者に仕立て上げた。
どれだけ漁師さんたちの心が傷ついたことだろう。
さらに自身のコメントでは、上位消費者であるイルカを食べることによる
水銀中毒にふれている。さすがに白人どもも最近は、クジラやイルカと、
牛や豚を分けて考えることの矛盾に気がつき始めたんだろう。
論点をズラし始めたようだ。
なんつーんだろう、これはもう差別主義以外の何モノでもないんだろうな。
捕鯨反対と、白人至上主義はまったく同じ構造である。
だからもう、何言ってもムダかもしれん。
まあとにかく、こんなクソ映画は観に行かんことだ。それしかないだろう。
せめて誰かオーストラリア行って、カンガルー虐殺の映画、撮ってくれんかね。
・・・もう怒るのやめた。・・・じゃ今日の一枚。

なんで川原に電動マッサージ器が落ちとるんじゃい!!
しかも、しかもこれ、
・・・絶対、肩もみ以外で使っただろう!!・・・・・・・また怒っちゃった。
鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/
怒るのやめようと思う。・・・って思ってたら、
「映画ザ・コーブ、アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞!」
だとよ。まいったな。また怒らざるを得んよこりゃ。隠し撮りするような
卑劣な映画が受賞とは・・・アカデミーの権威も地に落ちたり、である。
そもそもドキュメンタリーの基本は、「相手と向き合うこと」から始まるはず
である。ところが捕鯨反対バカの一方的なプロパガンダ映画は、それらを
全て無視して作られた。
マイケル・ムーアは体制や権力に立ち向かった映画で受賞した。だが、
このルイ・シホヨスは罪のない、立場の弱い人間を悪者に仕立て上げた。
どれだけ漁師さんたちの心が傷ついたことだろう。
さらに自身のコメントでは、上位消費者であるイルカを食べることによる
水銀中毒にふれている。さすがに白人どもも最近は、クジラやイルカと、
牛や豚を分けて考えることの矛盾に気がつき始めたんだろう。
論点をズラし始めたようだ。
なんつーんだろう、これはもう差別主義以外の何モノでもないんだろうな。
捕鯨反対と、白人至上主義はまったく同じ構造である。
だからもう、何言ってもムダかもしれん。
まあとにかく、こんなクソ映画は観に行かんことだ。それしかないだろう。
せめて誰かオーストラリア行って、カンガルー虐殺の映画、撮ってくれんかね。
・・・もう怒るのやめた。・・・じゃ今日の一枚。

なんで川原に電動マッサージ器が落ちとるんじゃい!!
しかも、しかもこれ、
・・・絶対、肩もみ以外で使っただろう!!・・・・・・・また怒っちゃった。
鉄崎幹人公式HP http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/
Posted by mikihito at 22:41│Comments(5)
この記事へのコメント
私も怒っとるよー。カンガルーのステーキはよくて、なんで鯨やいるかはいかんのじゃ。黒人を棍棒で殴ったり、アジア人に原爆やナパーム弾を使う奴らに、何が言えるんじゃ!!!!
Posted by もりけん at 2010年03月11日 00:24
ちなみにイルカ漁はデンマークでもアメリカでも行われています。
「デンマークのイルカ漁」
http://www.youtube.com/watch?v=TrJfsH7wsFc
日本のイルカ漁だけを責めるのは明らかに間違っている。
日本人がおとなしいから舐めているとしか思えません。
「デンマークのイルカ漁」
http://www.youtube.com/watch?v=TrJfsH7wsFc
日本のイルカ漁だけを責めるのは明らかに間違っている。
日本人がおとなしいから舐めているとしか思えません。
Posted by シロ at 2010年03月11日 21:14
ちなみにイルカ漁はデンマークでもアメリカでも行われています。
「デンマークのイルカ漁」
http://www.youtube.com/watch?v=TrJfsH7wsFc
日本のイルカ漁だけを責めるのは明らかに間違っている。
動物殺して食べたり毛皮取ったり、その全てが残酷です。牛や豚なんか半殺しのまま解体されちゃう事もあるようだし、ロシアのアザラシ漁も、ありゃアザラシを棍棒で叩き殺してるだけだからね。
殺生の一つを取り上げてそれのみを「残酷」とするのはどういう事なのだろうと思う。
他の殺生を正当化したいのだろうか?
日本人がおとなしいから舐めているとしか思えません。
「デンマークのイルカ漁」
http://www.youtube.com/watch?v=TrJfsH7wsFc
日本のイルカ漁だけを責めるのは明らかに間違っている。
動物殺して食べたり毛皮取ったり、その全てが残酷です。牛や豚なんか半殺しのまま解体されちゃう事もあるようだし、ロシアのアザラシ漁も、ありゃアザラシを棍棒で叩き殺してるだけだからね。
殺生の一つを取り上げてそれのみを「残酷」とするのはどういう事なのだろうと思う。
他の殺生を正当化したいのだろうか?
日本人がおとなしいから舐めているとしか思えません。
Posted by シロ at 2010年03月11日 21:48
受賞した際
ハウリンウルフに、この話題があがると思ってました。
命
この世に無駄なものは何も無い。
反捕鯨をうたう皆さん、食べ物を残さないように…
ハウリンウルフに、この話題があがると思ってました。
命
この世に無駄なものは何も無い。
反捕鯨をうたう皆さん、食べ物を残さないように…
Posted by 田舎モン at 2010年03月12日 23:17
不法投棄か落し物か?アウトドアで楽しむには電源が?
『ザ・コーブ」の受賞、致し方ないと思います。
世界的に見ると捕鯨国は超少数派です。イルカ猟の光景がショッキングだったんでしょう。諸外国の人はさぞかし日本人のことを残酷で野蛮にとらえたことと思います。隠し撮りしてまで事実を知らしめたかったんだと思います。
人間は、特に日本人は臭い物には蓋をしろ精神が強く、嫌な事は人任せ、見て見ぬふりをするズルイ生き物です。まだ見ていないので一概には言えませんがこの監督はそんな事柄を問題提起したかったのでは?
てっちゃん、今度、豚さんが食卓に上るまでのドキュメンタリー監督してください!
主題歌はシェリーで!
『ザ・コーブ」の受賞、致し方ないと思います。
世界的に見ると捕鯨国は超少数派です。イルカ猟の光景がショッキングだったんでしょう。諸外国の人はさぞかし日本人のことを残酷で野蛮にとらえたことと思います。隠し撮りしてまで事実を知らしめたかったんだと思います。
人間は、特に日本人は臭い物には蓋をしろ精神が強く、嫌な事は人任せ、見て見ぬふりをするズルイ生き物です。まだ見ていないので一概には言えませんがこの監督はそんな事柄を問題提起したかったのでは?
てっちゃん、今度、豚さんが食卓に上るまでのドキュメンタリー監督してください!
主題歌はシェリーで!
Posted by 犬ぐろ at 2010年03月13日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。