2016年10月20日

懐かしのザリガニ釣り

懐かしのザリガニ釣り

もう何年ぶりだろう?ひっさしぶりにザリガニ釣り、やってきた。

懐かしのザリガニ釣り

お邪魔したのは、岩倉市自然生態園。

懐かしのザリガニ釣り

街なかからさほど遠くないトコに、なかなかいい感じの水辺があるのだ。

懐かしのザリガニ釣り

すっかり秋ですなぁ。シラカシのドングリ。

懐かしのザリガニ釣り

こっちは植樹されたクヌギのドングリ。

懐かしのザリガニ釣り

野鳥たちの大切なエサとなる、センダンの実や、

懐かしのザリガニ釣り

色づき始めたクロガネモチの実、

懐かしのザリガニ釣り

そしてクスノキの実。いろ~んな秋があった。あ、ちなみに今出てきたヤツ、
全部食べてみたけど、美味いのはひとつもないからね。

懐かしのザリガニ釣り

あとここには珍しいナンバンギセルもあった。イネ科の植物に寄生する、腐性植物だ。

懐かしのザリガニ釣り

さぁお待たせしました。いよいよザリガニ釣り開始。エサは昔も今も、よっちゃんイカだ。

懐かしのザリガニ釣り

こんな風に短い竹竿にタコ糸結びつけて、池に垂らす。このやり方も昔とおんなじ。

懐かしのザリガニ釣り

するとあっという間に・・・・・ザリちゃんが掴んできたっ!

懐かしのザリガニ釣り

こんな浅い所でもお構いなし。ガンガン掴んでくる。やっぱコイツら、貪欲だ。

懐かしのザリガニ釣り

そのままそ~っと持ち上げれば・・・・・ハイ、釣れました!!もう入れ食い状態。

懐かしのザリガニ釣り

裏側を観察してみる。コイツは生殖器があるから、オス。

ちなみにご存知の通り、アメリカザリガニは外来種。1920年代に、当時食用と
していたウシガエルのエサとして、アメリカから持ちこまれた。

ものすごい繁殖力で、あっという間に全国に広まってしまったワケだが、日本に
来て間もなく100年。単なる外来種のワクを超えてしまった存在である。

「ワシが子供のころは日本のザリガニがおったが・・・」などというじっちゃんもいる
が、ニホンザリガニは東北より北にしか生息していないため、この地域にいたザリ
ガニは、昔も今もアメリカザリガニのみである。

懐かしのザリガニ釣り

とにかく短時間でアホほど釣れる、ザリガニ釣り。久しぶりに昔を思い出して楽し
かったわ~~。でもきっと今の子たちは、こんな身近な釣りさえやったことない子
が多いんだろうなぁ・・・・・。

俺なんて小学校時代は、近所にあった姫ケ池ってトコで、もう毎日釣ってたもん。
カエル剥いたり、釣れたザリガニ剥いたりして、それをエサにして。
あと釣れたザリガニ同士戦わせたり、ヒドイ時はザリガニとクワガタ戦わせたりして。
その2匹は自然界ではゼッタイ出会わない、っつうのにさ。

でもそんな残酷なことしながら、いつしか「何か」を感じて、学んで、みんな大人に
なったのだ。その「何か」こそが、実は子供たちにはいっちばん大切なものなのだ。

みなさんも久しぶりにやってみたら?ザリガニ釣り。帰れるよ。楽しかったあの頃に。


             鉄崎幹人オフィシャルウェブサイト http://tetsuzaki.com/



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしのザリガニ釣り
    コメント(0)