2014年07月13日

カブトムシ、羽化!

今年5月に幼虫もらってぇ、すぐさまホームセンターで衣装ケースやら
昆虫マットやら買ってきてぇ、20匹いたからそれを半々に分けてぇ、
直射日光避けて部屋に入れてぇ、土が乾燥しないようにちょいちょい
水やってぇ、もうそろそろちゃう??なんてワクワクしながら待ってたらぁ・・・・・

カブトムシ、羽化!

出た~~っ!!我が家のカブト、羽化~~!!
しかも2日間で6匹出てきよったで~~!!

なんなんだろうね。カブトってさ、出て来る時期、カブるよね。もしかして、
土ん中で話し合ってんじゃないかね。「そろそろ行っちゃう?」みたいな。

嬉しいよね。カブトの羽化。楽しい夏の始まりだね。
でも・・・・・夜中、ブンブンうるさいよねアイツら。
あと20匹もいると・・・・・昆虫ゼリー代、けっこうバカになんないよね。



この記事へのコメント
こんばんは。懐かしいカブトムシですわね?私が子供の頃は周りに樹木がどぇりゃあったので、よく飛んでましたが、同時にクワガタも居ました。当時はよく羽化を見掛けましたが、最近はいわゆる自然情勢の影響で滅多に観れなくなってしまいました。今思えば、懐かしく貴重な生き物です。
Posted by 遠州源氏虎朝(トラトモ)こと森田悌裕(トモヒロ) at 2014年07月19日 22:18
はじめまして
いつもラブラジ聞いてます

カブトムシの幼虫うちの周りでは、あまり見かけなくなりましたね…
イノシシが、カブトムシの幼虫を食べてしまうのでは…ってみんな言ってますが…
Posted by 恭之 at 2014年07月24日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブトムシ、羽化!
    コメント(2)