2014年07月10日

世界遺産・中尊寺

中尊寺は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。
2011年6月、世界文化遺産に登録。金色堂をはじめ、3000余点の国宝・
重要文化財を伝える、東日本随一の平安仏教美術の宝庫である。

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

世界遺産・中尊寺

今度岩手県葛巻町の牧場でイベントやることになって、その下見ついでに平泉
まで足を伸ばして行ってみた。遠いから普段はなかなか行けない所だもんね。

・・・・・で、話は全然違うけどさ、・・・・・

世界遺産・中尊寺

Chika-Tetsu の静岡ライブ、みなさん来ておくれ!

特に静岡のみなさん!まだチケット余ってんだよね・・・(汗)
SBSのキャスタードライバーも勢ぞろいするしさ。・・・ね!

7月21日(月曜・祝日)18:30開場 19:00開演 
LIVEHOUSE UHU(ウーフー)にて 料金・¥3240 (消費税込み)
(場所・静岡市葵区七間町9-10 ワイシーシー第二ビルB1 TEL 054-253-1418)

来てくれる方は「らぶらじ」宛て、もしくはこちらまで。
tetuzaki@mint.ocn.ne.jp (携帯の方はPCから返信ができるようにしといてね。)

待ってるよ~ん!・・・・・今回、中尊寺関係なかったな。





この記事へのコメント
ひっじょう~に残念ながら、
お盆前で、嫁の身としてはむうりィ~(>_<)

残念です!
Posted by 御殿場のとらばあ at 2014年07月10日 21:32
こんばんは。ご無沙汰致して御座います。早速ですが、春の突然失職転落から3ヶ月の私。それまで地獄の就活に親からの地元への強制帰還勧告を廻っての大喧嘩と様々。いわゆる死の恐怖と闘う、いわゆる罪人ごとき或は死刑囚並みの私。依然ある意味カド番とはいえ、漸く再就職が無事実現出来、長いtunnel脱け出せました。ところで、あの中尊寺金色堂は永久の輝き。どぇりゃ美しいでかんわ!見映えもどぇりゃ綺麗だでよ、にもかかわらず、一度も生で観とらんでかんわ!是非カネ貯めたらtourで観てみたいですわ。
Posted by 遠州源氏虎朝(トラトモ)こと森田悌裕(トモヒロ) at 2014年07月19日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界遺産・中尊寺
    コメント(2)